どうも、イギリスで留学中にできるだけヨーロッパに行こうキャンペーン実施中のカズです。
ミラノ旅行を計画中ですか?
安くてアクセスも良くて、低価格で泊まれる宿をお探しですか?
それなら私がミラノで実際に泊まった最高にオススメしたい宿があるのでぜひチェックしてみて下さい!
最近Airbnbに関する良いニュースや悪いニュースが飛び交っていて、ホスト選びを慎重にしなければなりません。
ですが初めて行く場所の宿探し、無数のレビューや選択肢のせいでなかなか宿が決められないこともあります。
そんな中私が選んで泊まってよかったと思う宿があるので紹介したいと思います。
どのような宿があるのかみていない方はぜひAirbnbのサイトに行ってさらっと確認てみましょう。
目次
BROFFERIO 10 by Michele
こちらが私が今回の旅行で宿泊先として選んだ宿です。
宿名が「BROFFERIO 10」でホスト名が「MICHELE」です。
写真を見る限り、「他のホストがとっている写真よりは劣る…」というのが第一印象でした。
でも「ミラノというイタリアの大都市の中心の宿なんて高くて泊まれない…」という理由で思い切ってここを予約しました。
アクセス良好
ミラノ滞在は3日間。せっかく旅行しに来たのにホテル代を安くする為だけに街中からすごく離れたところに泊まりたくはないですよね?
このBROFFERIO 10はなんとミラノの中央駅(Milano Centre)からバス一本でアクセス可能です。
そして途中にはCarrefour Marketというスーパーマケットがあります。
なので自炊したい方やちょっとした買い物もできます!
フレンドリーなホスト
BROFFERIO 10のホストのミケルはとても勇気で礼儀正しくて面倒見のいいホストです。
Airbnbは宿によってホストがいない宿かホストもその家に住んでいる家もあります。
宿に自分しかいないのならホストの人間性などはあまり求めませんが、もしホストも一緒に住んでいる宿の場合は注意が必要です。
自分もレビューを片っ端から読みました。
ミケルの場合、「ミラノでイタリアン料理を食べるならどこがいい?」などと質問したら様々なジャンルのオススメな場所を教えてくれました。
そして初日の夜、晩飯に悩んでいたら「友達とこれから晩飯行くんだけどどう?」と誘ってもらいました。
連れて行かれた所はローカルの人たちが揃って家族で行く穴場的なレストランでした。
とっても美味しかったですし、イタリア人の方何人方も知り合うことができました。
綺麗な部屋

写真はAirbnbから
部屋自体は置いてあるのはアイロンやテーブル、小さいテーブルとダブルサイズベッドなど(詳しくはホストのページへ)でとてもシンプルな部屋です。
シンプルだけどかなり部屋としては広めです。
キッチンやバスルームとトイレなどももちろん自由に使えます。
イタリアンスタイルのコヒーメーカーもありました!
さいごに
ミラノでどこで安く泊まりたいけどどこで泊まればいいか迷っている方に参考になれば嬉しいです。
以上、「ミラノでオススメしたい低価格+安心+アクセス良好の宿」の紹介兼レビューでした!