ほぼ毎回英語でのミーティングで知らない単語が出てきてGoogle翻訳にお世話になっています。簡単に大体の綴りが予測できる単語ならいいのですが、そうでないことも多々… この問題を解決に導いてくれるであろう同時字幕機能がMicrosoft Teamsで実装され始めています。

同時字幕|ライブキャプション機能の設定方法

Teamsでライブキャプション機能をオンにする

ライブキャプション機能をオンにする方法

  1. Teamsでライブキャプション機能をオンにするにはまず会議に参加します。
  2. 会議に参加したら設定「・・・」を押しましょう
  3. ライブキャプションをオンにする(プレビュー、英語(米国)のみ)を選択します

ライブキャプションをオンにするとすぐに同時字幕が出てきます。

実際にTeamsでライブキャプション機能を使ってみて

精度は思った以上に高いです。現在は英語だけのプレビュー版が公開されていますが、すごく早口で話すネイティブの英語でもどんどん文字起こししてくれます。

いろいろな速度でテストしたところ、早口で話している時の精度の方がスローモーションで話している時より正確でした笑

残念ながら100%正確ではなかったです。ですがこれは話している人のマイクの位置、アクセント、ノイズの有無に影響されていしまっているのだと思います。この影響を受けながらもかなり正確に文字起こししてくれますよ!

日本語で話しかけてみたところやはり聞き取ってくれませんでした。

さいごに

現在は米国英語のみにしか対応していませんが、近いうちに日本など英語以外の言語に対応するようになるといいですね!

以上、「【Teams】ライブキャプション機能の使い方- 英語に同時字幕を付けてくれる機能が追加!」でした!

シェアする:

kazu

イギリスで情報セキュリティー関係を目指す大学生ブロガー 旅行と食べる事と写真撮影が趣味です。イギリスに来る留学生の手助けをメインテーマに書いていきます。 あ、ちょくちょくIT系も書いていきます笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です